ケガを治すだけでなく、競技の復帰までしっかりサポートします!
スポーツをしていますとケガや障害が多く出てきます。
競技によってもその競技の特性によって起こるケガや障害があり、例えば、捻挫、打撲、肉離れなどのケガ、使い過ぎ(オーバーユース)による体の障害になります。
各競技での特徴的な主なケガ、障害は以下の通りになります。
・繰り返しの投球動作による肩、肘の障害
・ヘッドスライディングでの肩のケガ、足からのスライディングで膝、足首のケガ
・バッティングスイングでの腰、わき腹の障害
・成長期には、膝、踵(かかと)の障害
・キャッチャーの繰り返しのしゃがみ込み、立ち上がり動作による膝の障害
・ボールのキャッチミスでのつき指のケガ
・ダッシュやボール蹴りなどの使い過ぎに(オーバーユース)よる脚の障害が多い
・とくに股関節の障害、太ももやふくらはぎの肉離れのケガ、足首の障害(フットボール足首)
・ゴールキーパーは、つき指のケガ、手や指の障害が多い
・相手とのコンタクトによるケガも多い
・繰り返しのジャンプ動作による腰、膝、足の障害が多い
・ブロックでのつき指でのケガ、ネット際で相手の足にのってしまう足首のケガ
・スパイク動作での肩、腰、膝の障害
・ダッシュ、ジャンプ、前後左右での素早い動きによる腰、脚の障害が多い
・リバウンドの着地による足首のケガ、素早い動きによる膝のケガ、繰り返しのジャンプによる膝の障害
・パスのキャッチを失敗した時のつき指のケガ
・相手とのコンタクトによるケガも多い
・ストロークのインパクト時の肘、手首の障害
・サーブによる肩の障害
・前後左右の素早い動きによる太もも、ふくらはぎの肉離れ
・繰り返しの動作による腰、股関節の障害も多い
・短距離、長距離走の種目による腰、膝、足の障害
・投てき種目による腰、肩の障害
・各泳ぎによる腰、肩の障害
・平泳ぎは膝の障害が多い
・ゴルフスイングによる腰、肘、手首、指の障害
・繰り返しのゴルフスイングによる背中、わき腹の障害もある
・コンタクト時の肩、腰、太ももなどのケガがほとんど
・腰の障害も多い
・受け身の失敗による肩のケガが
・投げの体勢が崩れた時の膝のケガ
・繰り返しの投げ、受け身による背中、腰の障害も多い
・繰り返しダーツを投げた時の肩、肘、手首の障害が多い
・ダーツを投げる姿勢での首、肩、背中の障害もある
その他に剣道、ハンドボール、バドミントンなどの競技も様々なケガ、障害があります。
当院でのスポーツ障害の施術は、ケガや障害を改善させることはもちろんのことですが、良いコンディションの状態で復帰させる運動方法や、ケガや障害を再発させないための予防などをしていきます。
スポーツでのケガ、障害にお悩みの方は、お気軽にご相談ください。